ネットでの婚活ってどうなの~?
サクラが多いんじゃないの?
全然出会えない・・・
そんな方にお答えします。
私自身は実は片目の視力がありません
そして、見た目的にも、完全に目を閉じた状態なので、健常者から見れば普通ならパートナーとして、どうかと思われます。
- 2009年から精力的に婚活を実施(当時32歳)
Mixi飲み会や、市町村の婚活パーティー、Mixiの婚活パーティー等参加 - 2010年からMatch.comで婚活を開始
- 2012年10月にMatch.comで出会った彼女と結婚
- 2013年に戸建て住宅を購入
- 2017年10月に第一子を授かりました
ここで言える事は、Match.comが無ければ今の僕は無いと言っても過言ではありません。
そして、今だから言えますが、Match.comには感謝しても感謝しきれない思いです。
そんな思いで、このサイトを立ち上げました。
このサイトを閲覧することで、Match.comで結婚する方が増えればと考えてます。
マッチドットコムなら高確率で結婚できる!
マッチドットコムは高確率でできます。というのも、実際に僕が結婚できたからw
そしてネット婚活業界でも、一番最初に始めたのがこの、”マッチドットコム”が始めた、老舗だから当たり前と言えば当たり前。
マッチドットコムの実績
世界
マッチドットコムは世界6大陸、35か国、18言語に対応している世界最大のネット婚活サービスです。
そしてその規模はギネスにも掲載されています。
そんなMatch.comの創業は1995年で世界ではすでに1,500万人(2004年時点)が登録しています。
アメリカではナスダックに上場している大企業です。
多分、今なら2,000万人以上登録者数が居てもおかしくはない位のマンモス婚活サイトw
日本
日本での登録者数は約250万人で、日本国内であっても最大の婚活サイトです。
もちろん、この僕もマッチドットコムで結婚しましたw
マッチドットコムの料金とできる事
有料
有料プランではスタンダートプランとプレミアムプランの違いがあります。
- 会員の検索
- プロフィールの閲覧
- いいねの送信
- 貰ったいいねを確認できる
- メッセージの送受信
- 詳細な検索
- お相手がメッセージを確認したかどうかの既読機能(プレミアムのみ)
1ヵ月 | 3ヵ月 | 6ヵ月 | 12ヵ月 | |
Webから | 3,980/円 | 3,490円/月 (10,470円/一括) |
2,470円/月 (一括14,820円) |
2,240円/月(一括26,880円) |
アンドロイド | 3,980円/月 | 3,490円/月 (10,470円/一括) |
2,470円/月(一括14,820円) | ‐ |
ISO | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ |
で、プレミアムプランとスタンダートの何が違うかと言うと・・・
メールが既読になったかどうかが判る
それだけなんですよねw
そう思うと、おススメはスタンダートで十分かと思います。
無料
最初は無料で登録ができますし、プロフィールも閲覧でき、いいねも押せるので最初はまずは無料でいいでしょう。
- 会員の検索
- プロフィールの閲覧
- いいねの送信
そして、有料になりたければそこからグレードアップもできるので、まずは無料で登録からw
入会から3年で結婚
私は3年かけてマッチドットコムで結婚しました。
当時は年収350万円で、かつ目に障害があり片目を失明していました。
そんな自分でもあきらめずに婚活していたので、なんとか婚活を3年かけて結婚できました。
そんな私がこのマッチドットコムで結婚まで至った経緯を書いていきたいと思います。
無料会員で1年間を無駄にした
マッチドットコムには登録はしていましたが、精力的には活動していませんでした。
というのも婚活サイトってめちゃくちゃ有る。
2012年当時でも有ったのに、今ならもっと選択肢が増えて大変だと思います。
ですので、色んなサイトを掛け持ちしていて、集中しきれなかった。
でも、いくつものサイトを登録して、一番しっくりくるし、使いやすく、また誠実に思えたのがマッチドットコムだったので、これに全てを掛けようと思い、有料会員になりました。
有料会員で婚活を加速
無料会員と有料会員の差って雲泥の差、はたまた天地程の差があります。
無料会員でできる事は、せいぜいいいねを送るだけ。
しかし、有料会員になると、メール・ウィンクし放題なので、より婚活のスピードアップを実現させる事ができました。
※当時は、有料会員ならば無料会員にでもメールを出せるので無双状態でしたが、現在ではオプションを購入しないと無料会員には出せません。
そして、気になる人、はたまた掘り出し物があると思い、写真を載せていない近所の方々にもガンガンメールとウィンクを出しまくったのです。
その後が大変だった・・・
メールやウィンクを出しまくると、返信というか反響がスゴイんですよね。
めちゃくちゃ返信が来るので、今まで不通にやりとりしていた方も埋もれてしまうというか、もう話してると人間違いをしてしまってつじつまが合わない現象も現れてくる。
そんな中で、自分と気が合いそうだな、または意中の人にお逢いする約束も取り付けました。
過去に合計して訳10名の方とお会いしました。
実際に10名の女性と逢う
コーヒーショップ・ショッピングモール等で実際に逢う
喫茶店や、モールで実際にお会いして、一緒にご飯をしてお話しやショッピングをしました。
そんな中、世間話や仕事の事を話していると、色々と自分に合うか合わないかが解ってくる。
自分に合わなければ、こちらからは、”ごめんなさい”メールを出すか、または”ごめんなさい”メールが来るか、はたまた音信不通になるか。
中々意中の相手って見つからないんですよね。
- お相手が自分を気に入っても自分が気に入らない
- 自分が気に入っても相手が気に入らない
- お互いに気に入らない
などなど
婚活楽ありゃ苦もあるさ
遠方にも行ったな~
特に婚活サイトをやっていると大体近場の人はもう制覇してしまって、段々と距離が遠くなってくる。
因みに私の住まいは千葉県なのですが、最遠方で長野県まで逢いに行ったことがあります。
新宿から高速バスに揺られて逢いにいきました。
新宿駅で花束を購入し、2,3時間揺られて向かうと、バス停にはお相手が車で迎えに来ていました。
(男なのに女性に車で迎えにきてもらってたw)
二人でご飯食べたり、ショッピングをしましたが、何がきつかったかっていうと、最初から、”あ、この人とは合わない”と思ったから。
でもせっかく長野に来たし、いきなり断って帰りずらい。
夕方に帰る予定でしたが、最後はなんか喧嘩して帰ってきましたw
サクラも居た
サクラではありません、サクラじゃなくて、他サイトに誘導する人です。
これは他の記事で書きますが、絶対に騙されないと思っていたのに、騙されてしまう。
これは本当にきつかった。
運命の人は必ず居る話
結局、3年目になり自分自身が諦めかかってた時にそれは訪れました。
画像も無い方からのメールで、すぐに会いたいと・・・
自分にとって、そんなメールは結局他サイトへの誘導メールだと思って取り合わず、適当に返信をしていたら、どうやらちょっと違うな・・・と感じ、メールに本気に返す様になりました。
そして、画像を要求してみると、なんとビックリ、非常にキレイな方でビックリしたのを覚えてます。
それからはトントン拍子で3か月後にはその方と結婚するなんて、当時の自分は考えもしなかったでしょう。
看護師の妻にどうやって自分を探したのか聞いたところ、どうやらネットサーフィンをしていたら、広告に僕の画像とプロフィールが掲載されていた、との事。
どうやら当時は、会員でもなかったそうです。
そのまま急いで、その広告をクリックして、登録し、私にメールをしたとのこと。
その広告をクリックしなかったら、自分との出会いも無かったと思うと、運命を感じざるを得ませんよね。
そして、妻も結婚は諦めかけていたときに、僕のプロフィールを見て、”この人しかいない!”と感じたそうです。
ただ、登録はしておけば、「拾う神あり」と言ったところでしょう。
何事もやってみないとチャンスも逃してしまう、かもしれない。
私がマッチドットコムを選んだ理由
なぜ最終的に私がマッチドットコムを選んだのか、もちろん婚活って、全て同時並行なんですよねw
街コンも行ったり、飲み会に参加したり、アプリに登録したりって、でも最終的にコレで行こうと決めたのには理由があります。
支払いがシンプル
現在は色んなアプリがあるんですが、なんだかんだ課金が多すぎるし、支払いが複雑になりがち。
そんな中、私はマッチドットコムで6ヵ月のメンバーだったので一度課金してしまえば心配する必要は無いし、計算も楽。
真剣に婚活している方が多い
これは総じて言える事ですが、本当に結婚に真剣な方が多いですよ。
別に他のシステムがふざけてるとかじゃなく、サービスによっては出会いだけ求める方も多い中、結婚に前向き、且つ真剣な方が多いのでシンプルなんですよ。
アメリカ生まれのサービスだからかもしれませんが、YesかNoかの二択。
結婚するかしないか。
だからお試しで出会っても、自分に合わなければすぐに次に移れるフットワークができる。
結婚相談所が嫌だった
実は親にも非常に心配され、ある日でっかい封筒を手渡されました。
「これ、どうだ?そろそろ真剣に考えたらどうだ?」
自分はとっくに真剣だったのですが、一応渡された封筒を見ると中には色々な紙が入っていて中に金額らしきものも。
見てみると、40万円とか50万円とか。
そして、親にはきっぱり断り。
「自分で探す!」
と言い放ちました。
マッチドットコムのメリット・デメリット
メリット
会員数が多い
日本国内だけで250万人の方が登録しています。
まあ、異性なので半分の125万人でしょうが、ちょっとここから選ぶのは大変かもw
因みに世界で1,500万人なので、海外の異性でも問題ないならば、750万人の方と出会えるチャンス、あるかもよw
僕も登録中は色んな海外の方々とやりとりしました。(一応英語はできるのでw)
ロシアの人、中国の人、南米の人からいいねやメールが来たり、やりとりしたりしました。
僕の会社では取引先でアメリカ人のお客様が居るのですが、その方もマッチドットコムで結婚した、と言ってました。
結婚を真剣に考えている方が多い
これは前述しましたが、その通り。
皆、前向きにかつ真剣に婚活に取り組んでいます。ですので、真剣に向き合えば絶対にマッチドットコムで結婚できる!
真面目な方が多い
真面目な方が多いし、ちゃんとしている方が多い。
ちゃんとしているというのは、女性でも年収の高い方、役員や社長クラスの方も登録しています。
僕のやり取りした方の中では、社長秘書も居て、やり取り中に自分のメールの文体をかなり指摘・修正をされたこともありました(笑)
又、医療従事者、看護師、保母さん、警察官の方等も登録されてます。
私の妻は当時、看護師でした。
均一で明瞭な料金体系
私は最初は無料会員でしたが、結局何も進まないので3ヵ月のスタンダートプランの有料会員になりました。
その後に6ヵ月に変更。
結局どれが良かったのかと聞かれれば、6ヵ月会員がお得でした。
何故かと言うと、僕の場合は婚活に1年以上かかっていたので、”これは長丁場になるな”と感じていたから。
なので、6ヵ月にしておけば、次の請求までかなり時間が空くので婚活に集中できます。
結婚相談所より断然安い
前述しましたが、結婚相談所では、4,50万円かかり、そして理想の相手と出会えたとしても、またお金を払わなければならない。
だったら、ネットで自分で探すわ!って感じになりますよね。
これだけ見ても、マッチドットコムはお得です。
スマホで使いやすい
私がマッチドットコムで婚活していた時は、非常に見ずらかったのですが、今マッチドットコムのサイトを見ると、非常に見やすいし、出先でも簡単に検索やメールができてお手軽w
まあ、この辺は他社も同じようなサービスで追従してきてますが、マッチドットコムには適わないと言いたいですね。
無料で始められる
無料で手軽に始められるのもメリットの一つです。
ただ、無料会員だとできる事が限られているので、メールを送りたいならば有料会員になるべきです。
僕も最初は無料会員でした。
まずはそこからでしょう。
デメリット
サクラに騙される
サクラ、と言うか、他サイトに誘導されるといった悪質な手口です。
こういう方に出会ったら即報告ですね!
私もサクラが居る簡単に見破っていましたが、中にはめちゃくちゃリアルにやりとりしてくるサクラも居るので要注意。
私はこれで結構疲弊しましたね・・・
海外からアプローチが多い
あまり、望んでいないのですが、かなり遠方からのアプローチが多かった。
ブラジルとか、メキシコとか、アフリカとか。まあそれはそれで面白いのですが、お断りのメールを出すのも段々とおっくうになってくる。
まあ、みんな真剣に考えているので、無下にはできないですよね。
結婚への近道は
断然スタンダートコース
有料のスタンダートコースが近道と書きましたが、まずは無料登録です。
話はそこからですよ。
そして、使い勝手や、プロフィールを更新したりしながら、アップグレードすればいいかとw
1年無駄にした話
無駄というのは、無料期間が長すぎた。
1年間も遊ばせてしまったので、ちょっと時間がもったいなかったですね。
判断するならば、2,3か月で有料会員になってスパートをかけてしまった方がいいのではないでしょうか。
最初からスパートし疲れる
有料会員になったら、もう制約はないので、無双状態です。
もうメールもいいねも出しまくる。
私も無双しましたが、最終的に疲れてしまうんですよね、はい。
なぜかと言うと、メールやイイねが矢の様にきて、訳が分からなくなる。
そのうち、人違いをして、怒られたりもしましたw
でも、そんなペースだと長く続かないんですよね~
疲れる
まさか婚活に3年もかかるとは思ってませんでしたからね。
マッチドットコムで有料会員にさえなれば、あっという間に結婚できるだろうと思っていましたが、全然できなかった・・・
いや~、結婚って難しいですよね~。最良の相手に出会うのは至難の業。
そして、実際お逢いしたり、そしてやり取りの中で関係が途切れたり、感情的な場面が多くなる。
そうなると、心が疲れてくるんです。
最終的に表れる理想の人
私自身もちょっと婚活をあきらめかけた時に、一通のメールが来ました。
現在の妻のメールです。
ですので、最後まであきらめずに、コツコツとそしてたゆまず婚活をすれば必ずいい方と巡り合えるでしょう。
まとめ
婚活は一朝にしてならず。
3年かけた私はそう思います。
だからこそ、実績のあるマッチドットコムをおススメします。
なぜなら、身体に障害があり片目が見えない僕でもマッチドットコムで結婚できたから。
皆さんも、この記事を参考にして、マッチドットコムを婚活の選択肢に入れてみてもいいのではないでしょうか。
皆さんにこの先、良い出会いがありますようにw
コメント